今年の日本への一時帰国は夏真っ盛り、お盆をはさんでの帰省だったので、移動中に悪くなりそうな生もの系は持って帰ることが出来ませんでした。 例年ならば、航空券が安めの10月とか11月の涼しい季節に帰っているのですが、今年は免許証の書き換えの年にあた…
一昨日25日の水曜日、久保選手を応援しにエスタディ・デ・ソン・モイシュに行ってきました。 実は10数年マヨルカに住んでるのに、ここでサッカー観戦するのは初めて! 大久保選手や家長選手がRCDマヨルカに在籍していたときにも私はパルマ市に住んでいたので…
サッカーの久保選手がRCD マヨルカにレンタル移籍したこともあって、「もしかしたら日本からマヨルカに観戦に来る方も増えるのかも…」と思って、こないだの一時帰国で通ってきた羽田空港-ロンドン・ヒースロー空港-マヨルカ空港というルートをメモしてみた…
今回の一時帰国の帰りは深夜1:55羽田空港発ロンドン行きJL41便から始まります。 「首都圏で仕事を終えてから翌日のミーティングのためにロンドンに飛ぶ!」というビジネスマンにはもってこいの設定ですが、実家が地方で毎回首都圏で数日過ごしてから飛行機に…
母のノートパソコン 現在一時帰国で実家に滞在中です。今回の日本滞在は3週間ほどですが、その大部分を実家で過ごす予定で、日本の田舎生活を満喫しています。 実家滞在中にしなければいけないことといえば、母親のネット環境のメンテナンス! 機械にあまり…
こんなの履いて飛行機乗ると寒いです! 日本に一時帰国しているときに「あ、やばい、服装間違えた」と思ったことありませんか? 私は夏場によ~く、あります! まずは一時帰国のスタート地点、最初の飛行機に乗ってから「しまった!」と気づきます。 夏はか…
フィンエアーのブルーベリージュース 最近のヨーロッパの航空会社の多くは短距離線では飲み物も全て有料になってしまって寂しい限りですが、フィンエアーは2019年8月現在、まだ無料の飲み物も出してくれます。 シートベルト着用サインが消えてから一回目のサ…
先週から日本に帰っているので、一時帰国に関したことなどを書いてみようと思います。スペインに住み始めた当初は一時帰国の準備も何から取りかかっていいものか、途方に暮れたものですが、何回か繰り返しているうちに結局は毎回同じことをやっているので慣…
最近経験したびっくり&残念な経験の報告です。 マヨルカ空港→ヘルシンキ経由→成田、という旅程で日本へ一時帰国の途についたのですが、マヨルカの空港でラウンジに入れないという残念な経験にあいました。 マヨルカからヘルシンキへはフィンエアーでの移動…
HOLA! こんにちは!はじめまして。万葉子と申します。 現地人の夫との結婚を機にスペインのマヨルカ島に移住して十数年。紆余曲折がありながらもなんとかこれまでへこたれずに生きてきました。 今でいうところの“コミュ障”気味なところもあって、この地に住…